この「サビアンシンボルのタロットワーク」では、サビアンにタロットを使って二つのアプローチをしています。一つはサビアンのビジュアルイメージからスプレッドを作り、実際にカードを引いてリーディングしてみること。これは「その度数におけるその人の発達状態」を読み解く取り組みです。もう一つはその度数に対応するカードから、サビアンシンボルを考察してみることです(対応表はこちらにあります)。
解説の要約
ルディア:ビーチを楽しむ日曜日の群衆
海は生物の現れた母体であり、集合的無意識を象徴しています。人間の意識は文化や仕事によって明確な形を与えられますが、母なる惑星が最もダイナミックになり、境界線もなくなる海という場所で、人々の心は集合的な経験と団結の深い一体感により活性化します。自然と社会的一体感の母なる力に触れた復活です。
ジョーンズ:浜辺の群衆
人は社会的な感受性によってではなく、自分の新しい一面をストレートに表現することで、無条件の親しみやすさを示します。人格が過度に拘束されているときにはピラミッド型の緊張を解放し、手元にある交友を通じて幅広い自己実現を楽しむべきです。人間関係の可能性にある純粋な確信と喜び。キーワードは「陽気、うきうき」。
タロット対応
この度数のタロット対応はソード4/ソード8です。ドデカテモリーは双子座。
ここから30度まではソード4が目的カードとなります。天秤座の最後の目的は、知性の安定、秩序化、パターン化。カードの絵は眠る人物の休息、ビーチのレジャー感とは遠いですが、日曜日(休日)の休息という点では共鳴しています。ルディアの「再活性化」という言葉ともつながりそうです。
どのサインでも目的カードが切り替わってしばらくは、手段カードとスートが同じになります(1〜3度、11〜13度、21〜23度)。天秤座ではソード同士です。知性、情報、意見といったものがここでは強調されます。
手段となるのはソード8。楽しいビーチと縛られて剣に囲まれる人物のイメージは一見つながりにくく、カードの意味合いからも似たところが感じられません。ジョーンズのキーワード「陽気、うきうき」要素も皆無。むしろ「人格が過度に拘束されているときのピラミッド型の緊張」の方の図とした方がぴったりです。このサビアンにはカップ10のようなカードを当てはめたくなりますね。ここはなにが起こっているのかよく考える必要がありそうです。
まず絵から見ていくと、「群衆」なのは人ではなく、剣です。この剣たちがビーチに集まってうきうきしているんだ、と考えてみることもできます(一応、足元にビーチ?もある)。
8のカードは結晶化や集中、濃度の高さを示しています。ソードなので知性や情報の結晶化。自分はこのカードを、どこからツッコまれても論理的に返答できるような、研ぎ澄まされた観念が完成した、と説明することが多いです。ツッコミに強い分揺らぎにくく、固定観念にもなりえますが、ひとまず論理はここで完成したのです。
しかしソードの別の側面、情報伝達という点から8の数字を考えてみることもできます。この8本の剣それぞれの間に通信回路が開通し、情報のネットワークが完成した。剣たちは取り囲んだ人物をあらゆる角度から見ており、その情報が剣同士で共有されている。3Dモデルを作るとき、あらゆる方向から被写体を撮影してデータをまとめあげるように。ルディアの言う「集合的無意識」は、ここでは心理的な集合的無意識というより、インターネットのような全方位の情報伝達ネットワークのようなものだと考えることもできます。
また、ツッコミに強くなった論理は間違いが見つけにくく、世の中で常識化します。日曜日にはみんなビーチでレジャーするのが当たり前、のように。
縛られた人物が「人格が過度に拘束されているときのピラミッド型の緊張」の図だとしたら、それを解放して剣たちとの交友(情報ネットワークへの参加)を楽しむべき、とジョーンズの文章を解釈してみることもできそうです。
こうした論理や知性、全方位のネットワーク化を完成させることにより、知的安定を作り出そうとする度数。20度が両方奇数だったのに比べ、21度は両方偶数で受容性が強調されていますが、4あればいいところを8やろうとする、という点でかなり力が入っている印象もあります。もしくは4でいいのに8の力も出せるんだぜ、という余裕かもしれません。
スプレッド
1.ビーチ
2.群衆
ビーチは自然の母なる力です。
群衆は、社会的一体感の母なる力です。
これらに触れることで復活、活性化が起こります。
リーディング結果
1.ビーチ:審判逆
2.群衆:カップ9
審判逆のビーチ。自然の母なる力はどんな変革も飲み込んでしまい、大きなスケールでは変わらない力を持っている。人間がなにをしようとも最終的には変わらないという自然の力に触れることで、人は復活する。
カップ9の群衆。社会全体の、集団的な夢や理想を想像する力。そのイマジネーションに触れることで復活、活性化する。絵にはそのまま、ビーチを楽しみにする女性の姿。
みなさんのカード
本日もトライありがとうございました!
19度
20度
参考:サビアン研究会、Dane Rudhyar「An Astrological Mandala」、「The Astrology of Personality」、Marc Edmund Jones「The Sabian Symbol In Astrology」、アンソニー・ルイス「完全版タロット事典」、Paul Huson「Mystical Origins of the Tarot」、「ピカトリクス」
コメントを残す